MENU
ハワイ

【ビッグアイランドキャンディーズ・ブログ】2018ハワイ島旅行記6日目《後編》

ハル




ハワイ島旅行記も6日目の後編に入りました。

前編でアカカフォールズで熱帯ムードを楽しめました。アカカフォールズは、よく虹がかかる滝としても知られていますので、タイミングが良く虹が見られたら最高ですね!

後編ではハワイ島屈指の人気スポット、ビッグアイランドキャンディーズ(BIG ISLAND CANDIES)にまず向かいます。

ハワイ島に行くのに、ここの工場に行かなかったらもったいないです。

なんせ、ここのクッキーはほんと美味しい!

ビッグアイランドキャンディーズって何?という方もおられるかと思います。

BIG ISLAND CANDIES(ビッグアイランドキャンディーズ)とは?

ビッグアイランド・キャンディーズについて

「地元ハワイの素材を使って、人々に喜びをもたらすようなお菓子をつくりたい。」そんな思いに駆られ、ビッグアイランド・キャンディーズは1977年にハワイ島ヒロ地区で創業されました。

私どもの高品質で独創的なお菓子は「アロハ」の心をこめて手作業でオリジナルパッケージに納めております。

創業以来のオリジナル商品である元祖チョコレートディップマカダミアナッツショートブレッドクッキーは、多くのお客さまからご好評をいただいております。

ハワイ島に本店とギフトショップがあり、併設の工場にて全ての商品が製造されています。ギフトショップでは、クッキーを作る工程の見学やご試食も是非お楽しみください。

オアフ島アラモアナセンターの一階にも正規店舗がございます。また商品に限りがございますが、オアフ島Tギャラリア・ハワイ by DFSでも弊社の商品をお求めいただけます。公式サイトより引用

そう!

ここで、元祖チョコレートディップマカデミアナッツショートブレッドクッキー(長い名前…笑)

を購入したくてここにきました。

[PR広告]

現地レポート

入り口では、すぐにお姉さんが出迎えてくれます。

ステキな雰囲気が広がっています。奥に見えるアジアな人形…

コンセプトがつかみにくいですが、とてもいい味を出しています(笑)

この日は試食のチョコレートをくれました。

日本のものより甘みが強いですが、奥深い味で、濃厚さが気に入りました。

チョコレートを頂いたあとは、すぐ横のカウンターでコーヒーをくださいます。

甘い口の中をさっぱりさせて、お買い物スタートです。

写真が変なアングルですみません。

店員さんが沢山いるので、焦ってしまいました。

小心者なので…。

[PR広告]

お店は小さなスーパーマーケットくらいの大きさがあり、人気の元祖チョコレートディップマカデミアナッツショートブレッドや、ホワイトチョコレートでクッキーをコーティングしたもの、プレーンタイプのものなど沢山の種類が置いてあります。

併設の工場で、クッキーを作っているところをガラス越しに見学できます。

この日は店員さんが作業に余り立っていない様子。

もしかしたら見学の時間によるのかもしれませんね。

綺麗な工場で、衛生管理もしっかりされてる感じ。

作っている方もガラス越しの観光客の目が常にあるので、なかなか大変な仕事ですね。

気が抜けない…。

美味しいクッキー今日もありがとうございます!

ビッグアイランドキャンディーズの営業時間と、工場見学の時間は以下の通りです。↓

ビッグアイランド・キャンディーズ本社・ギフトショップ、工場(ハワイ島ヒロ地区

営業時間:午前8時30分から午後5時まで(年中無休)

工場見学:午前8時30分から午後3時45分まで(月曜から金曜日)

公式サイトより引用

お買い物をしてると、日本人のスタッフの方が声をかけてくれました。

ガイドブックでかなり人気のお店ですので、日本人の観光客ばかりなのかなと思いきや、全くそんなことはありませんでした。

アメリカ本土から来られているであろう方々も、沢山いましたよ。

アメリカでも人気のお土産なんですね!

店内では、ソフトドリンク、アイスクリーム、コーヒーなども販売しています。

特に私たちは飲まなかったのですが、ちょっと休憩できそうです。

さてさて、お腹も空いてきました。

ビッグアイランドキャンディーズでお土産を購入して、次はお昼ご飯に向かいます。

ちなみに、ビッグアイランドキャンディーズのクッキーで、私が一番美味しかったのはプレーンのものでした。

妻は、ホワイトチョコレートでディップコーティングされたものが一番美味しかったようです。

本日のお昼ご飯は、先日のマウナケア山の夕日と星空ツアーのガイドさんから教えてもらったハワイアンスタイルカフェ(Hawaiien style cafe )。

ハワイ島星空ツアーについては以下の記事を御覧ください。

[st-card id=3590]

[PR広告]

ここのお店、腹ペコさんにはホントおススメです。

食べ物が大きすぎて、はっきり言って一人前食べきれません。

ハワイアンスタイルカフェの場所は、ビッグアイランドキャンディーズの目の前、車で1分、徒歩3分くらいです。

地元のローカル客にも人気があるので、いわゆる本当に美味しいお店。

しかもリーズナブルです。

ビッグアイランドキャンディーズから徒歩3分でしたが、車で移動して、店の前に車を停めます。

入り口の様子です。

外まで人が待っている、人気店の証ですね。

当日はアジア人も少しいましたが、日本人はいなかった模様。

殆どが現地の人と、アメリカ本土からの旅行者でした。

しばらく待ってから、店内に入り、早速パンケーキを注文!

パンケーキは7ドル95セント

んー安い!

ハワイに来たからにはパンケーキが食べたいと思っていたのでとても楽しみです。

そして届いたのは、

これ!

美味しそうでしょ?

味は、ホットケーキではなくパンケーキですから、生地に甘みはありません。

でも上にかかっているシロップとの相性が抜群!

本場のパンケーキの美味しさが堪能できます。

普通のパンケーキの3倍はあります。

お次はロコモコです。

お値段は10ドル95セント。

来たのはこちら!

あまりにもビックサイズ!

2000キロカロリーは軽くオーバーしていそう(笑)

このサイズにはママもびっくり。

もっている腕も疲れるほどの重量感です。

ハワイアンスタイルカフェについて場所や営業時間を詳しく知りたい方は、こちらを御覧ください。

[PR広告]

ではでは、お腹もいっぱいになったところで、ヒロファーマーズマーケットに向かいます。

ヒロファーマーズマーケットはハワイアンスタイルカフェから直線距離で2キロ

車で10分くらいです

車を近くの駐車場に停めて、早速ヒロの街を散策です。

なんか、ヒロは私が宿泊したワイコロアとはだいぶ違ったイメージで、ダウンタウンといった感じです。

個人的には、あまり遅い時間には来ないほうが良いかなぁと感じました。

駐車場から、ほんの数分で、ヒロファーマーズマーケットに到着しました。

アメリカンなかわいいペイントがお出迎えです。

ファーマーズマーケットというだけあって、たくさんの美味しそうな果物がいっぱい!

どれにしようか迷ってしまいます。

帰りの飛行機の中に生物は持ち込めないので、ホテルやコンドミニアムでいただく感じになりますね。

他にも、ハワイアンな手作りのお土産がいっぱいあります。

ここでしか買えない一品物をゲットして帰るのも良いですね。

質が良いものもお多いので、ハンドメイド特有の良さを 実感しました。

ヒロファーマーズマーケットの営業時間、駐車場の場所などは、こちらの記事にまとめました。

>>>ハワイ島で市場を満喫!ヒロファーマーズマーケット

ハワイアンスタイルカフェの住所や営業時間など詳細については以下の記事にまとめました。

>>>ヒロでのランチならココで決まり!巨大パンケーキのお店ハワイアンスタイルカフェ

さて、大冒険だったハワイ島旅行記6日目も終了です。

では、ハワイ島旅行記7日目でまたお会いしましょう!

最後までお読みくださりありがとうございました。

前の記事>>>6日目前編《虹の架かる滝アカカフォールズ!》

次の記事>>>7日目《ヒルトン・ワイコロア・ビレッジのプールで遊ぶ》

ヒロのお土産をどうしようかな?と思ったら、ハワイ島のお土産新定番☆レインボーブレッドがオススメです。

>>>《ヒロのお土産新定番!虹色のパン☆レインボーブレッド》

[PR広告]

[box class=”pink_box” title=”あわせて読みたい”]

ハワイ島旅行記

ハワイ島の旅行記がなかなかの長編となりましたので、下に纏めてみました。

[voice icon=”https://asobouyo.info/wp-content/uploads/2018/04/logo-1.png” name=”HARU” type=”l line”]

  • 世界中の天文台が集まるマウナ・ケア山での星空ツアー
  • ハワイ島の溶岩で大自然を満喫のキラウエア火山
  • ハワイのハワイコナコーヒー園巡り
  • 絶景のサンセットアナエホオマルビーチ
  • 虹のかかる滝アカカフォールズ

などハワイ島の観光地やグルメ情報もたくさん旅行記に記しています。[/voice]

この情報が、ハワイ島観光を計画しておられる方のお役に立てれば嬉しいです。

>>>ハワイ島旅行記9日間まとめ

[/box]

[PR広告]



ABOUT ME
ハル
関東在住の1児の父。子どもに小さいときからたくさんの経験をさせて、いろんな感性や価値観を育ててほしいなぁ。と思っていろいろなところに遊びに連れて行っています。 趣味は旅行。大好きな旅行に行くためにポイ活と節約を頑張っています。
記事URLをコピーしました